フルバック通信 第145号(2020/11/10)
こんにちは。デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@四日市です。 みなさま、いつも・・・
「デジタコ&物流情報システム開発【フルバック】」のタグ「働き方改革」の記事一覧です
「働き方改革」タグの記事一覧
こんにちは。デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@四日市です。 みなさま、いつも・・・
ドライバー採用や企業ブランディングに有効な「働きやすい職場認証制度」の申請締切が迫っています。<12月15日(水)まで>
本セミナーでは同制度申請における最終チェックのポイントをご紹介し、制度申請の振り返りについて解説いたします。
また同制度を活用しながら、ポストコロナにおいて勝ち残る運輸事業者となるために押さえておきたいポイントについても解説いたします。
「【終了】2020/12/3 Webセミナー 「働きやすい職場認証制度」取得に向けた最終チェックとポストコロナの戦略」の続きを読む
ドライバー採用や企業ブランディングに有効な「働きやすい職場認証制度」が9月16日から申請開始となっています。
本セミナーでは同制度を1つのキッカケと考え、勝ち残る企業に向けた新しい働き方への取り組みから、IT利活用による具体的な取り組み策まで、バッチリ解説します。
「【終了】2020/10 Webセミナー 「働きやすい職場認証制度」を活用した勝ち残る企業への新しい働き方とは」の続きを読む
【このセミナーは終了いたしました】
新型コロナウイルスで急速に広まったテレワーク。
しかし、運送事業者のテレワーク実施率は全業種で最低です。
なぜ、運送業ではテレワークが進まないのか?
どうすれば、運送業でテレワークを進めていくことができるのか?
このセミナーでは、今後のテレワーク化に必要なポイントを、フルバックの『名物講師』が、イラストや図表を用いて徹底的にわかりやすく! 親切丁寧に! 面白おかしく! 解説します。
【このセミナーは終了いたしました】
「TDBC認定ソリューション第一号」 JICONAX!
JICONAXとはどういう製品なのか?
JICONAXはどういったシーンで役に立つのか?
JICONAXは運輸事業者のテレワークで使えるのか?
など、45分間という短い時間ではございますが、存分にご紹介させていただきます。
【このセミナーは終了いたしました】
新型コロナウイルスで急速に広まったテレワーク。
しかし、運送事業者のテレワーク実施率は全業種で最低です。
なぜ、運送業ではテレワークが進まないのか?
どうすれば、運送業でテレワークを進めていくことができるのか?
このセミナーでは、今後のテレワーク化に必要なポイントを、フルバックの『名物講師』が、イラストや図表を用いて徹底的にわかりやすく! 親切丁寧に! 面白おかしく! 解説します。
~このセミナーは終了いたしました。~
皆様ご存知のように、平成30年7月から、トラック運送業者に対し、過労防止関係の法令違反について行政処分が強化されました!
さて、ここで皆様、今後「働き方改革」が進む中、労働時間管理がどう変わったのか?、しっかりと理解できていらっしゃいますか?
このセミナーでは、今後の行政対応に必要な『労働時間管理』のポイントを、物流専門の社内保険労務士の先生が、イラストや図表を用いて徹底的にわかりやすく!親切丁寧に解説してくださいます。
~このセミナーは終了いたしました。~
・働き方改革って実際、何したらいいの?
・残業を減らせばいいの? でも売上が下がるから無理!
・中小運送業で働き方改革をしている会社はあるの?
その答えは「長きにわたって働き方改革を実践されてきた物流社長」から直接教えていただきましょう!
~このセミナーは終了いたしました。~
・働き方改革って実際、何したらいいの?
・残業を減らせばいいの? でも売上が下がるから無理!
・中小運送業で働き方改革をしている会社はあるの?
その答えは「長きにわたって働き方改革を実践されてきた物流社長」から直接教えていただきましょう!
Copyright (C) 2021 デジタコ&物流情報システム開発【フルバック】 All Rights Reserved.