過去のフルバック通信
- フルバック通信
- デジタコのフルバック:フルバック通信 第47号(2012/08/10)
こんにちは。デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@四日市です。
みなさま、いつもご愛読ありがとうございます。
目次
- 1.2012年BBQ裏テーマ「飛べよイカロス」
- 2.こもののまこも♪ ~三重県B級グルメ⑩~
- 3.蝶のように舞い、蜂に刺されてしまったら
- 4.なぜパソコンは勢いで買ってはいけないのか
- 5.心に残った漫画のおはなし(物流ITG:服部 豪)
- 6.よりどりみどり! おさわり自由!~夏の商品展示会のお知らせ~
1.2012年BBQ裏テーマ「飛べよイカロス」
暑い日が続きますね。すっかり夏バテ気味の服部です。
今年も恒例のBBQの季節になってきました。BBQ自体は楽しいのですが、フルバック通信の記事としては、マンネリ化
してきているなと感じておりました。そこで今回、新たな試みとして「人文字を作って空から撮影する」という企画を実施
してみました。
左図のように凧にスマフォをくくりつけ、空に浮かべてから撮影する
という計画です。WiFi装置も持ち込んで、遠隔操作にてスマフォの
カメラシャッターを切れるようにシステム構築しました。
(仕事しろ by 藤牧)
今回のプロジェクトでは、安定した飛行をする凧が何よりも重要と考
え、リサーチした結果、アメリカ製の立体凧が安定して飛行すること
が判りました。
海風のおかげで、凧はものすごく安定して上昇しました。「これはイケるかも!」皆の期待が膨らみます。
何度やっても結果は同じでした。
1機じゃ力が足りないのですね。来年は凧を増設して、是非とも成功させたいと思います。
(まだ、やるんかい!)
フルバックは、常に「あきらめず粘り強く」がモットーです。(服部)
2.こもののまこも♪ ~三重県B級グルメ⑩~
第10段のグルメは「まこも」です。
湯の山温泉の希望荘の朝食で「こものまこもヨーグル」を
発見しました。淡い薄みどり色のメルヘンチックな色。
ベースはヨーグルト。まこもの苦みが時々顔を出します。
もちもちプルプルで今まで出会ったことのない弾力。
くせになりそう♪
ところで・・・
「まこも」って何? ↑まこも(真菰)は水辺の湿地で育つイネ科の植物。
芽や茎は食用に、葉は飼料や肥料になり、マコモ細工だってあります。
生息すると水質を浄化し、生物のすみかにもなり生育の手助けをする
優れものです。
「真菰が青々と生い茂る野」という地名の由来がある菰野町の商工会
では特産品としてたくさん商品を出しています。
緑葉に含まれる栄養素はニンジンを超える豊富さですので、粉末化して
ケーキやお菓子、麺類などいろいろな食品に利用されています。
10月には全国マコモサミット in 菰野 2012も行われるので、マコモ
を買ってマコモクッキングをしようと思います。(吉武)
3.蝶のように舞い、蜂に刺されてしまったら
こんにちは。開発Gの加藤です。
夏まっさかりなこの時期、BBQやキャンプなど野外行事もたくさんあるかと思いますが、みなさん楽しんでいらっしゃい
ますでしょうか?
そんな楽しいひとときに、運悪くハチに刺されたときの応急処置方法を、ちょうど運よく?先日アシナガバチに刺された
私が、体験談を元に簡潔にご説明したいと思います。
「痛っ!!」ハチに刺されたら・・・
①その場から身を低くして離れる。
ハチが興奮すると攻撃する仲間が増えます。できる限りその場から離れます。
②傷口を強く絞りながら水で良く洗う。
ハチ毒は水に溶けやすいので、傷口から毒液を絞り出すように揉みながら流水にさらすと効果的。
口で吸うのはNGです。口に傷(口内炎やシソーノーロー 等)があるとそこから毒が吸収されます。
③傷口を濡らしたタオルや氷などでよく冷やす。
血管を収縮させて毒液の回りを遅くすることができます。
④抗ヒスタミン軟膏かステロイド軟膏を塗る。
ムヒなど虫刺されの薬でOKです。よくオシッコをかける言い伝えがありますが効果はありません。
日本のハチで刺してくるのは、主にミツバチ・アシナガバチ・スズメバチの仲間
だけだそうです。右の写真は私が刺された、憎きアシナガバチです。
再度刺されると生命にかかわるアナフィラキシーショックの危険もありますので、応急処置がすんだら
至急近くの病院で治療をしてもらって下さい。(加藤)
4.なぜパソコンは勢いで買ってはいけないのか
伊藤友二がシリーズでお送りしておりました「近未来”オシゴト”ゼミ」ですが、今回はちょっと趣向を変え、身近な
テーマでお送りします。テーマは「自宅パソコンの選択で気をつけたいこと」。
会社のパソコンの話ではありませんよ。
お客様のところを訪問すると、よく「結局(家の)パソコンってどれを買えばえーの?」という質問をいただきます。
確かにこれだけいろいろと選択肢があると、何を基準に選んだらいいのか分からなくなりますよね。私たちのような
専門でやっている人間でも迷います。
私なども、突然パソコンのモタツキに我慢ができなくなり、最新機種をネットで探して「これを買ってしまいたい!」
という衝動に駆られることがあります。
でも、ちょっとまった! そうやって勢いまかせに選ぶと、後で後悔してしまいますよ。
【失敗への道 その1:性能重視でドツボ】
使っているパソコンのあまりの遅さに「とにかく早いパソコンを!」ということで高性能デスクトップPCを購入。
しかし場所をとるので居間には置けず、気軽にインターネットも使えない・・・。
【失敗への道 その2:ノートパソコンならいいってもんじゃない】
「やっぱりパソコンは気軽にどこででも使えないとね」ということでノートPCを選択。決め手をデザインと価格に絞り、
ネットで注文したまではよかったが、届いてビックリ、重さが3キロ弱!
気軽にどこででもどころか、昔使っていたパソコンラックを引っ張り出して、そこが定位置に・・・。
【失敗への道 その3:使い道はよく考えましょう】
軽くてデザインのよいノートパソコンの型落ち品を安く手に入れ、快適ネット生活。型落ちでもまったく問題ないない☆
…でも、そのうち子供が生まれ、「ホームビデオや写真の編集をしてみたいな」とソフトを買ってインストールはした
ものの、動きがモタモタ、使い物にならない!
やっぱり画像や動画の編集は高性能PCじゃないとダメか、と思い知る。(そして失敗1へ・・・)
そんなわけで、勢いでパソコンを買うときは、使う場所や用途をはっきりさせるのがポイント。
あら、失敗のケースばかりを書いていたら紙面が尽きてしまいました。
パソコン選びのポイントはまた次回に。(伊藤 友)
5.心に残った漫画のおはなし(物流ITG:服部 豪)
今回より、こちらのリレーエッセイでは、心に残った「漫画」のお話しをいたします。
第1回目は、服部が担当させていただきます。
私が紹介したい漫画は、白土三平の「カムイ外伝」です。少し前に松山ケンイチ主演で映画にも
なっていましたね。自由を求めた忍者のお話です。
「カムイ伝」のスピンオフ作品ではありますが、本伝ともども40年以上連載・休載が続いている
白土三平のライフワーク的作品です。本伝の主人公は3名ですが、外伝ではカムイのみを主人
公として物語が語られていきます。
忍術や戦闘の描写ばかりではなく、究極に追い込まれた
人間が、なにを思い、いかなる希望を糧として生きてゆく
のかを主題として描かれています。
まだ、十代だった私には、いままで思いもしなかった世界を目の当たりにしたような
気分でした。逃げ出したくなる状況にあって、それを打破しようとする人、逃げようと
する人、受け入れる人。みんな必死です。自分の人生はどうあるべきか、ずいぶんと
考えさせられたことを覚えています。
御年80歳の白土先生は、現在「カムイ伝第三部」を構想中だそうです。
ライフワークの集大成がもうすぐ完成します。(服部)
6.よりどりみどり! おさわり自由!
~夏の商品展示会のお知らせ~